ブログ
冬休み⛄【カミング】

明けましておめでとうございます🎍
多機能型事業所カミングホームうつつがわです🙇♀️
クリスマス、お正月が終わり、三学期に突入しました😉
ここ数日、カミングでは雪⛄がチラチラと降り、子どもたちは雪を見つけると、目を輝かせて大喜びしています🤩
さて、今月は冬休みの出来事をご紹介します💁♀️
12月25日はクリスマス🎄✨
カミングでは、プレゼント交換🎁&パフェづくりを行いました🍰💛
午前中は、『動物ビンゴ大会』🦁
ビンゴで勝った人からプレゼント交換のくじ引きを引いていきます🎈
それぞれ、わなげで入った動物に〇を付けていくルール🙆♀️
早くビンゴになるために、狙った動物に投げるものの、なかなか入らず💦
苦戦しながらも、みんな楽しく参加しました🙌
午後からは、パフェづくり🍸
生クリームを泡立てるチーム、フルーツを切るチーム、スポンジケーキを切るチームに分かれて作業を行いました。
それぞれの材料を準備できたら、カップに好きな材料を詰めていきます🍑
最後にクリスマスの飾りをつけて…出来上がり~♥🥰
みんなで作ったパフェの味は格別😋
その後のプレゼント交換もみんなで見せ合いながら、大喜びな子どもたちでした🎅♥
また、年末は、年越しそばならぬ『年越しうどん🍜』をみんなで作りました😆
粉からうどんの生地をつくり、まとまってきたら、足で踏んでいきます👣
この工程で、うどんの“コシ”が生まれるそうですよ~。
少し寝かせた後は、うどんを包丁でカットしていきます🔪
それぞれ切ったうどんを茹でて、お好みで薬味をのせたら、出来上がりです🙌
『おいしすぎだろぉ~❢❢』と最高の誉め言葉をいただきました☺
年が明けてからは、“書き初め”を行いました🖌
2025年、「どんな年にしたいか」「今年やりたいことorがんばりたいこと」など、それぞれが考えて自由に書きました🥺
文字以外にも、手形を取って、干支のヘビ🐍を表現している子もいました👏
また、お正月遊び『福笑い🤪』にも挑戦しました✨
目隠しをして、手探りで顔のパーツを置いていきます🤫
予想外の顔に、思わず笑ってしまう子どもたちなのでした~❢❢
2025年も笑顔溢れる一年でありますように。
本年もどうぞよろしくお願いします。