ブログ
秋の運動会🏃&どんぐり拾い🌰

秋の運動会を行いました✨
一つ目の競技は、借り物競争🎈
紙に書かれたものを探して、ゴールを目指します🏃
お題は「ピンク色の服を着た人」「髪の毛を結んでいる人」「おもしろい人!?」などなど。
「えー!?」と声をあげて悩んでいる子やすぐに見つけて走り出す子、様々な反応がありました😁
笑いあり、驚きありで盛り上がりました🙌
デカパン競争では、ペアのお友達と協力しながら、ゴールを目指します🐾
初めは息を合わせて走るのが難しかったですが、お友達と手を繋いだり、
声を掛け合いながら、協力して走る姿が微笑ましかったです😊
大玉転がしでは、手を離さずにバランスボールを転がし、次の人に繋いでいきます🙋♂️
上手に転がすのにコツがいりましたが、相手チームに負けまいと、
お友達同士で声をかけあいながら、最後までがんばっていました❢❢
また、学校がお休みの日には、近くの公園までどんぐり拾いに行きました🌰
小さくて丸いどんぐりや細長いどんぐり、大きくて丸いどんぐりも見つけて、
どんぐりにも色々な種類があることを知りました🍁
たくさんどんぐりを拾って、みんな大喜びでした😊