〒851-0133 長崎市矢上町31-14 Google Map

ブログ

節分&アート作品展鑑賞【たちばな】

節分&アート作品展鑑賞【たちばな】

こんにちは!多機能事業所たちばなです。

あっという間に2月に入り

今年度も残り一か月となりました。

一年が経つのも早いですね~

 

2月と言えば 「鬼は~そと 👹 福はうち」

節分ですね(^▽^)/

 

 

 

 

 

たちばなには今年も赤鬼・緑鬼が来て

みんな大驚き!!

 

活動では

「一年間健康に過ごせるように」という願いを込めて

新聞紙を丸め豆に見立て豆作り(^^)/

 

 

 

 

 

そして鬼をめがけて「え~~い」

鬼退治です。

 

初めは顔が引きつり

怖がりながら鬼に豆を投げつけていた たちばなっ子。

スタッフの横から離れず怖がって投げれなかった子もいましたが

徐々に慣れてきて

鬼をしっかりと見て投げることが出来ました✨

 

きっと悪いものを追い出してくれたはずです!!!

そして

みんなの大きな声で福の神もはいってきてくれたと思います(^_-)-☆

今年も元気に過ごそうね~~~(#^.^#)

 

 

それからそれから

前回少しお伝えしていた障害者アート作品展の

良い知らせが入ってきましたので紹介しまーす✨

 

ななななんと!!!

たちばなの作品が

工作の部で

”佳作” に選ばれました~~~(^_-)-☆

 

 

 

 

 

お題は「さくLOVE?」

布やスポンジ、紙などを使って

様々な素材でハートをたくさん作り

本物の桜の木に飾りつけて完成!!

未就園児さんは午前中に、

放課後デーの利用者さんは午後の時間に

みんなでちょこっとLOVEな工作な時間を楽しみながら

仕上げた大作です。

みんなの”愛”の形が誰かの心を震わせていたら

うれしいな~と思います(。・ω・。)ノ♡

 

我がたちばなの作品を見に

長崎県立美術館にも行ってきました🚙

 

 

 

 

 

他の事業所さんや個人の作品も

本当に素晴らしいものばかりで見入ってしまいました✨

作品が気になって思わず手を伸ばす子も(^^)/

 

 

 

 

 

最後に作品をバックに

みんなで記念撮影  ピース✌

 

 

 

 

 

素敵な思い出の時間となりました。

また来年の作品がどんなものに仕上がるのか

楽しみでなりません(*´艸`*)

 

 

今回も最後まで見て下さってありがとうございました。

また来月もお楽しみに~(^^♪