〒851-0133 長崎市矢上町31-14 Google Map

ブログ

長崎市科学館に行ってきました🔬【カミング】

長崎市科学館に行ってきました🔬【カミング】

こんにちは🌻

多機能型事業所カミングホームうつつがわです😌

 

梅雨が明け、セミの鳴き声も聞こえ始めました🎐

もうすぐ子どもたちは、待ちに待った夏休みですね🍉

 

さて、先月は雨が多かったので、雨でも楽しめる場所『長崎市科学館』にお出かけに行きました🚗

入口を入ると、長崎の野生動物の展示がありました🦊

ボタンを押すと、動物の鳴き声が聞こえる仕組みでした☛

「これは何の鳴き声だろう?」「聞いたことある!」と考えたり、展示されているイノシシ、うさぎ、キツネ等の剥製を見て、「長崎にこんな動物も住んでるんだね😲」と驚いている子もいました🐇

次に奥に進むと、恐竜の骨格標本が展示されていました🦕

長崎にも昔、恐竜が住んでいたようです💡びっくり🙄

また、長崎の街をモチーフにしたボールコースターを実際に動かして、

身近な暮らしの中にある科学原理を楽しみながら学びました🎈

ほかにも、”おもしろ実験ショー”を目の前で観せてもらったり、実際に乗り物に乗って、地震体験や宇宙のことを学んだりと盛りだくさん❢❢

どれも不思議でおもしろい展示ばかりで、あっという間に時間が経ち、半日では足りなさそうな様子でした😆

体験を通じて、楽しく学ぶことができた機会となりました🌎

 

また、お天気の良い日は、『滝の観音』へ行きました⛩

暑い日は、水遊びが気持ちいいよね☀

とっても良い表情いただきました👍

暑さからか、頭を洗っている子もいましたよ🚿(笑)

エビやお魚などの川の生き物探しもしました🦐

川遊びは水も冷たく、涼しい場所が多いので、これからの暑い日にピッタリですね😌

 

また、今月から『ながさきピースアート展🎨』に出展するための作品づくりが始まりました✂

今年は「ペットボトルキャップ」「木材」を使って、カミングの『立て看板』を作る予定です🔨

果たして、どんな仕上がりになるでしょうか…?🤭

それでは、また来月のブログで~👋✨